これがライダーズハウス!
北海道行きの勉強不足で
宿泊費は色々だけど各地にあったそうです
この稚内のライハは途中で知り合った子に
連れてってもらった人生初のライダーズハウス
(略してライハ)
帰宅後調べたら、結構有名なライハだそうです
宿泊費1,000円で隣に銭湯併設で400円だったかな?
銭湯で格安の食い物も提供してたけど
コロナで湯舟も入らず(シャワーのみ使用)

食事も近くのセコマで買って済ました( ノД`)

ダイニングルーム(持ち込み自由)

当夜の宿泊者(フランスの女性が居たけど・・・)
コロナで出国出来なかったので滞在とか

おっちゃんは早寝で、この席には居ません(;д;)

二階に何部屋かあって各人が勝手に
寝床を決めるが、寝袋は持参する(ユースホステルと同じ)
ユースホステルは青少年向きなので飲酒不可!

ガレージあるのは嬉しい♪
左のバイクSRがおっちゃんを連れて来てくれた
お兄さんので、右奥のチャリは
フランス女性と禿たおじさんのです

フェリー苫小牧降りて、この日まで
旅館、ホテル、ライハと渡り歩いて
キャンプ体験は翌日に持ち越されました
チャリ組は翌朝フェリーで利尻島に渡ったそうです
おっちゃん、今回も利尻島上陸は断念 ○| ̄|_

でも、3回目の稚内でおロロンライン走って
初めて利尻富士の頂上が見られたのは収穫でした
先導したお兄さんが写メ撮らずに、ひた走りで
この2枚だけやっと停めて撮れた(ノω`*)ノ

to be continued
宿泊費は色々だけど各地にあったそうです
この稚内のライハは途中で知り合った子に
連れてってもらった人生初のライダーズハウス
(略してライハ)
帰宅後調べたら、結構有名なライハだそうです
宿泊費1,000円で隣に銭湯併設で400円だったかな?
銭湯で格安の食い物も提供してたけど
コロナで湯舟も入らず(シャワーのみ使用)

食事も近くのセコマで買って済ました( ノД`)

ダイニングルーム(持ち込み自由)

当夜の宿泊者(フランスの女性が居たけど・・・)
コロナで出国出来なかったので滞在とか

おっちゃんは早寝で、この席には居ません(;д;)

二階に何部屋かあって各人が勝手に
寝床を決めるが、寝袋は持参する(ユースホステルと同じ)
ユースホステルは青少年向きなので飲酒不可!

ガレージあるのは嬉しい♪
左のバイクSRがおっちゃんを連れて来てくれた
お兄さんので、右奥のチャリは
フランス女性と禿たおじさんのです

フェリー苫小牧降りて、この日まで
旅館、ホテル、ライハと渡り歩いて
キャンプ体験は翌日に持ち越されました
チャリ組は翌朝フェリーで利尻島に渡ったそうです
おっちゃん、今回も利尻島上陸は断念 ○| ̄|_

でも、3回目の稚内でおロロンライン走って
初めて利尻富士の頂上が見られたのは収穫でした
先導したお兄さんが写メ撮らずに、ひた走りで
この2枚だけやっと停めて撮れた(ノω`*)ノ

to be continued
20日に無事に?帰宅しましたw
なんか画像取り込みが上手く出来なくって・・・
取り敢えずの遅くなった帰宅ご報告です

画像は宮沢りえちゃんが「北の国から」で
使われた露天風呂の吹上温泉です
ツイッターでは編集出来ずにボカシ無し(/∀\*)

恐怖の日勝峠((((;゚Д゚)))))))
地元では有名な道らしいですが・・・
頂上のトンネル抜けたら霧だったぁ

日勝峠でキリバンの10.000㎞ゲット

キャンプ画像は色々と撮ったんだけど
ここは「かなやま湖キャンプ場」
宿泊は、どのキャンプ場でも村営か町営、市営で
みんな、手入れされててとても綺麗でした\(^o^)/

しかし・・・常識のない若者グループや
馬鹿親、毒親の多い事ヽ(`ω´*)ノ彡☆
画像移動出来たら、またupします
画像取り込みとYouTubeの音出せるようにしないと
取り敢えずの遅くなった帰宅ご報告です

画像は宮沢りえちゃんが「北の国から」で
使われた露天風呂の吹上温泉です
ツイッターでは編集出来ずにボカシ無し(/∀\*)

恐怖の日勝峠((((;゚Д゚)))))))
地元では有名な道らしいですが・・・
頂上のトンネル抜けたら霧だったぁ


日勝峠でキリバンの10.000㎞ゲット


キャンプ画像は色々と撮ったんだけど
ここは「かなやま湖キャンプ場」
宿泊は、どのキャンプ場でも村営か町営、市営で
みんな、手入れされててとても綺麗でした\(^o^)/

しかし・・・常識のない若者グループや
馬鹿親、毒親の多い事ヽ(`ω´*)ノ彡☆
画像移動出来たら、またupします

画像取り込みとYouTubeの音出せるようにしないと
